2020-07-02 / 最終更新日時 : 2022-01-09 Fukunaga Tomoyuki HRテクノロジー 私が社労士に加えてRPA導入の伴走支援を行っている理由 コロナ禍~ポストコロナに時勢が変わりつつある中、事業所様からだけではなく、社労士事務所からのRPAやテレワークの問い合わせが急増しました。 打合せの際、決まって聞かれるのが、社労士なのになぜRPAやITを手がけている […]
2019-12-25 / 最終更新日時 : 2022-01-09 Fukunaga Tomoyuki HRテクノロジー 社労士法人様へのRPA導入支援を行いました ある社労士法人様へのRPA導入支援が終了しました。 これまでは事業会社様への導入支援が主でしたが、今回、私がRPAコンサルを行っている目的である、社労士事務所の業務改善、現場スタッフ様の負荷軽減、付加価値業務へのシフトを […]
2019-11-18 / 最終更新日時 : 2022-01-09 Fukunaga Tomoyuki HRテクノロジー RPAの導入支援先で、ウインターインターンシップが開催されました RPAの導入支援先で、ウインターインターンシップが開催されました。 私もRPAコンサルから、社労士にジョブチェンジ(笑)して、お手伝いをさせていただきました。 こちらでは。 ①RPAを日常業務と月末月初の締め業務の7業務 […]
2019-10-18 / 最終更新日時 : 2022-01-09 Fukunaga Tomoyuki HRテクノロジー RPAのデモ動画を作成しました 地道な草の根運動が結実しはじめたのか、一般事業所様からだけではなく、福岡の社労士事務所からも「RPAってこういうことできるの?」といったお尋ねを頂くことが増えてきました。 ということもあって、幾つかデモ動画を作成しました […]
2019-09-27 / 最終更新日時 : 2022-01-09 Fukunaga Tomoyuki HRテクノロジー 「RPA DIGITAL WORLD FUKUOKA 2019」に参加してきました 福岡初開催のRPA(Robotic Process Automation)についてのカンファレンス「RPA DIGITAL WORLD FUKUOKA 2019」に参加してきました。 一日中会場にいましたが、楽しすぎてあ […]
2019-03-15 / 最終更新日時 : 2022-01-09 Fukunaga Tomoyuki HRテクノロジー 来春新卒者向け会社説明会で、プレゼンターをしました 先日、RPAシナリオをリリースした先様から、来春卒の会社説明会の際に、RPAの取り組みについて話しをしてもらいたい。 とのご依頼があり、RPAについての説明と、デモ動画で実際の処理の様子を見て頂きました。 百聞は一見にし […]
2019-02-07 / 最終更新日時 : 2022-01-09 Fukunaga Tomoyuki HRテクノロジー RPAツール「WinActor」の展示&導入事例セミナー RPAツール「WinActor」の情報収集のため、開発元であるNTT-AT社の展示&導入事例のセミナーに行ってきました。 各社の事例を聞きながら、ふと思ったこと。 RPAは「デジタルレイバー(労働者)」と例えられることも […]