社会保険講習会の講師を務めました
本日、天神の天神ビルで開催された、一般財団法人 福岡県社会保険協会様主催「入社・退職者事務講習会」の講師を務めました。
今冬一番の寒波襲来、人が集まる場所での新型肺炎の不安がある中、80席ほぼ満席のご参加を賜り、テンションが上がりました。
「社会保険の事務手続 2019年度版(https://www.gov-book.or.jp/book/detail.php?product_id=343220)」をテキストとして、入社及び、退職に伴う手続として、2時間に渡って以下の内容を解説しました。
・新たに従業員を採用した場合
・従業員が家族を扶養する場合
・月々の保険料を納める場合
・退職者があった場合
・退職後の給付金について
・労働保険の手続について
参加者の中にはこれから社会保険事務に携わる方から、10年以上のベテランの方まで幅広くいらっしゃり、等しくご満足いただくのは難しくありましたが、テキストの基本事項を確認しつつ、テキストに記載が無い改正事項や、実務上のポイントなどもお伝えすることが出来ました。
こうした一般的な形式の研修だけでなく、ハラスメント予防や新任総務担当者向けなど、各種テーマを企業様の要望に応じてカスタマイズした研修も承りますので、お気軽にご相談ください。
#福岡県 #大野城市 #福を呼ぶ社労士 #社会保険労務士 #相談 #労災 #社会保険 #給与計算 #就業規則 #助成金 #RPA #AI-OCR #HRテクノロジー