社会保険労務士 福永智之よりごあいさつ
社会保険労務士の福永です。
私は、事業会社の管理部門と社会保険労務士との通算25年以上、労務管理に携わっています。
事業会社に勤務していたときには、多くの苦労や悩み、孤独も経験し、反面、自分が提案した人事制度等を導入し、成果が出たときの達成感や、従業員が安心して働けるよう、社会保障制度や労働安全衛生の面から支えることへの喜びなども味わいました。
こうした苦労や喜びなどを、多くの企業の経営者様や人事労務の担当者様と分かち合いたい想いが高まり、2018年に地元である福岡県大野城市で、社会保険労務士事務所を開業しました。
入退社等の雇用保険・社会保険の手続き、労災の手続き、給与計算、就業規則作成などの基本業務はもちろん、長年の実務経験で培った、労務管理の「建前と本音」を熟知してるからこそできる、「労務管理に悩んでいる」、「制度導入に苦労している」、また「従業員への想いを形にしたいと考えている」、経営者様や人事・総務の担当者様への助言と、親身になって寄り添い、多様なご依頼を共に解決し、想いを実現する、「伴走型の関与」を心がけています。
また、現役のエンジニアでもありますので、Excelを始め、業務自動化ツール(RPA)、クラウド型人事労務システム、kintone®などのICTを活用した、業務改善(試行導入(PoC)~全社展開~運用~定着まで)のニーズにも対応いたします。
皆さまの想いの実現を、ぜひともサポートさせてください。
略歴
1972年 | 静岡県浜松市生まれ、福岡県大野城市育ち。 |
1992年 | 舞鶴労務行政事務所(現:社会保険労務士法人アドバンス) |
2000年 | 共済会アシスト(現:社会保険労務士法人アシスト) |
2004年 | 株式会社アクティネットワーク社 |
2015年 | 社会保険労務士法人かぜよみ |
2018年 | ふくなが社会保険労務士事務所 開業 |
主な企業関与実績
卸・小売業(約5名~20名) | 手続き業務、給与計算、労務相談、助成金申請、就業規則整備 |
診療所(約5名~30名) | 開業支援、手続き業務、給与計算、労務相談、助成金申請、就業規則整備 |
介護事業所(約40名6施設、約80名1施設) | 手続き業務、給与計算、労務相談、助成金申請、介護職員処遇改善加算申請 |
飲食業(約800名・30店舗) | 手続き業務、給与計算、労務相談、就業規則整備 |
自動車販売業(約1,000名) | 労務相談 |
美容業(約200名・20店舗) | 手続き業務、給与計算、労務相談、助成金相談、就業規則整備 |
情報通信業(約800名) | 手続き業務、給与計算、労務相談 |
情報通信業(約200名) | RPA導入支援・シナリオ作成、kintone導入支援 |
社会保険労務士事務所(約4名~40名) | RPA導入支援 |
介護事業所(約20名・3施設) | クラウド型勤怠管理システム導入支援 |
設備工事業(約20名) | クラウド型人事労務システム導入支援 |
保有資格
2014年 | 社会保険労務士 |
第一種衛生管理者 | |
2018年 | RPA技術者検定(WinActor)アソシエイト |
2019年 | 医療労務コンサルタント |
2020年 | 株式会社NTTデータ WinActor講師認定 |
2021年 | freee CSP(Customer Success Partner)研修修了 |
ジョブカン認定アドバイザー |
主なセミナー・講師・寄稿等
2017年 | 働き方改革セミナー(ピー・シー・エー株式会社主催) |
2019年 | RPAセミナー(福岡県社会保険労務士会電子化部会主催) |
2020年 | 社会保険事務講習会(一般財団法人 福岡県社会保険協会主催) |
2021年 | 事業会社様向けRPAツール(WinActor®)操作研修多数 |
福岡商工会議所 福商ニュース2021年2月号寄稿(在宅勤務時の勤怠管理) | |
労働保険年度更新に係る臨時労働保険指導員(福岡労働局) | |
2022年 | 情報セキュリティ研修会(福岡県社会保険労務士会主催) |
2023年 | 職業訓練校「パソコン・総務・ビジネス基礎科」講師(キャリアアップスクール) |
事務所概要
事務所名 | ふくなが社会保険労務士事務所 |
代表者 | 福永 智之(ふくなが ともゆき) |
所在地 | 〒816-0902 福岡県大野城市乙金1丁目7番10号(地図)□□□ |
TEL | O92-985-934O |
業務内容 | ・労務トラブル、労基署・年金事務所調査対策などの労務管理に関する助言 ・就業規則・賃金制度・諸規程の作成 ・RPA、クラウド型人事労務システムなど、HRテクノロジー導入コンサルティング ・採用活動・入社後フォローアップのサポート ・社内研修・セミナー講師 ・労働保険・社会保険・給与計算・助成金の手続き |
顧問弁護士 | 弁護士法人 デイライト法律事務所(https://www.daylight-law.jp/) |
対応エリア | 九州全域 ビデオ会議(Zoom、GoogleMeet)や、チャットツール(LINE WORKS、Chatwork)での相談や、電子申請や郵送で社会保険手続ができますので、福岡県外のお客様も対応可能です。 |